静岡県」タグアーカイブ

きのこのてんぷら

寒くなってきましたね。
今週末にせまった『キノコ展』、着々と準備中です。

こちらは今回のイベントで遊べるきのこの塗り絵です。
準備している最中に、天ぷら?にして子供が楽しんでいました。
皆様をきのこ天ぷら(※食べられません)で、おもてなししてくれるようです。
こちらも楽しみです。
キノコ展で展示されるYuさんの絵も一部見せていただきましたが、とても素敵でした。
皆様には、当日までのお楽しみということで♪

→キノコ展お知らせはこちら

今週のNanairoくじらOPEN時間です。
11/15(火) 13:00 ~ 16:00※
11/17(木) 13:00 ~ 16:00※
11/19(土)・20(日)キノコ展 10:00 ~ 16:00

キノコ展会場:Nanairoくじら静岡県裾野市佐野1006-2)

キノコ展開催のお知らせ(※受付け終了しました)

イベント開催のお知らせです。

11月19日(土)、20日(日)の2日間、
Nanairoくじらでキノコ展」を開催します。
大人からお子様まで、みんなが楽しめる内容となっています。
この機会に不思議で素敵なキノコの世界をぜひお楽しみください。

【日時】
2016年11月19日(土)、20日(日) 10:00~16:00

【場所】
Nanairoくじら(静岡県裾野市佐野1006-2 ※駐車場有り)

【内容】
・Nanairoくじらの店内がキノコの世界に大変身
・TORUさんの素敵なキノコ写真展示
・絵描きYuさんのキノコ作品などの展示
・絵描きYuさんと一緒にキノコの塗り絵体験
・同時開催!アトリエ奏のミニミニキノコイス絵付け体験(★限定7台 ★要予約)

★ 【アトリエ奏のミニミニキノコイス絵付け体験】
体験内容:キノコをイメージしたミニイスに絵付けをします。
     世界にひとつだけのオリジナルイスを完成させよう!
     小さなお子様でも参加可能です。
     完成したイスはお持ち帰りいただけます。
  会場:キノコ展(Nanairoくじら店内)
体験時間:30分程度(お申し込み時にご希望の時間をお伝えください)
 サイズ:高さ20cm弱のイスです。
 参加費:2,500円(限定7台 ★要予約)
申込方法:以下事項をご記入のうえ、メールでお申し込みください。
     ➀参加者氏名 ➁住所 ➂電話番愚 ➃作成したいキノコイスの個数 ➄ご希望の体験開始時間
 メール:souworks.murai@gmail.com

%e3%82%ad%e3%83%8e%e3%82%b3%e5%b1%95%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b2

第3回こどもくじらマーケットの打合せを行いました

12月にNanairoくじらで開催するイベント
第3回こどもくじらマーケットの初回顔合わせと打合せを行いました。
第3回目となる次回のテーマは、「クリスマス」。
やりたいことと役割分担、チラシ用のイラストも描きました。
新しいこども店長さんも加わり、ますますパワーアップ!
人気のゲームも楽しくなりそうです。

開催日:12月4日(日)14:00~16:00
場所:Nanairoくじら静岡県裾野市佐野1006-2)

こどもくじらマーケットは、
子供たちが店長さんとなって企画・準備から開催までを体験しながら行う、
子供たち主体のフリーマーケットです
http://ateliersou-arch.com/nanairo-kujira/kids-kujira-market/

キノコ展準備

11月19日(土)、20日(日)にNanairoくじらで開催するキノコ展の打合せ&準備でした。

今回はゲストの絵描きのYUUさんにご協力いただき、キノコ感満載のイベントを開催します。
アトリエ奏ではミニキノコイス作り体験も同時開催しますのでお楽しみに。

お店にキノコの世界を描いていただきました。

↑こちらが絵描きのYUUさんです♪

店内にもいっぱい描いていただきました。

イベント当日はYUUさんの作品もたくさん並びます。
素敵な作品展示の他、ワークショップも開催予定。
大人も子供も楽しめる楽しいイベントになりそうです。

詳細はまたお知らせしますね。


Nanairoくじら:静岡県裾野市佐野1006-2

くじら通信2016/10/24

こっそりピアスも販売しているNanairoくじら
1点物のみなので、その時により品物が変わります。
デザインにより価格は500円~。
ひとつ付けが人気です。
お洒落して秋のお散歩いかがですか?

今週のNanairoくじらの雑貨屋さんOPEN時間です。
10/25(火) 13:00 ~ 16:00※
10/27(木) 13:00 ~ 16:00※
10/29(土) 13:00 ~ 16:00※

Nanairoくじら
静岡県裾野市佐野1006-2

第2回こどもくじらマーケット開催しました!

第2回こどもくじらマーケット
たくさんのお客さんに遊びに来ていただき、とても楽しく開催できました!
今回はみんなハロウィンの衣装に変装です。

こども店長さんたち、
かなり緊張していましたが、
皆様の温かい目に見守られながら最後まで頑張りました。


みんなで準備した飾りつけもとっても素敵でした。


遊びに来てくれたみんなと一緒にしゃぼん玉で遊ぶ時間もありました。
時々外の空気も吸わないとね。

イベント終了後のこども店長さんたちは、みんな笑顔でした。
子ども達には、最後まで頑張ったという達成感と共に、
それぞれいろいろな部分で成長できたことと思います。
みんな頑張ったね!
お疲れ様でした!

ご来場頂いた皆様、開催を応援していただいた皆様、ありがとうございました!

会場:Nanairoくじら(静岡県裾野市)
企画:こども店長のみんな & 保護者の皆様 & アトリエ奏

いよいよ、あと2日です!

本日はこどもくじらマーケットの最終準備でした。
こども店長のみんな、張り切って準備していました。
嬉しい!楽しい!可愛い!が満載のイベントになりそうです。
たくさんのご来店、おまちしております!

『 第2回こどもくじらマーケット~ハロウィン~ 』
日時:10月10日(月祝)14:00~16:00
会場:Nanairoくじら
住所:静岡県裾野市佐野1006-2

こどもくじらマーケット
http://ateliersou-arch.com/nanairo-kujira/kids-kujira-market/

Nanairoくじら通信2016/10/3

10日(月祝)はいよいよ第2回こどもくじらマーケットです!
みんなで準備頑張っています。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!

★第2回こどもくじらマーケット
会場:Nanairoくじら
住所:静岡県裾野市佐野1006-2

Nanairoくじら営業時間のお知らせです
10/4(火) 13:00 ~ 16:00※(雑貨屋さん)
10/6(木) 13:00 ~ 16:00※(雑貨屋さん)
10/10(月祝) 14:00 ~ 16:00 こどもくじらマーケット(フリーマーケット

★2016.10.10 第2回こどもくじらマーケット開催のお知らせ

10月10日(月祝)にNanairoくじらで『第2回こどもくじらマーケット』が開催されます。
こどもくじらマーケットとは、子供たちがこども店長となって企画から準備まで行い、当日のマーケットを開催し販売まで行う、子供主体フリーマーケットです。

新しい子供店長さんも加わり、前回よりもパワーアップ!
今回のチラシ用のイラストは、『ハロウィン』というテーマで、こども店長さんたちが描いてくれました♪
子供店長さんたちが考えたハロウィンらしい店内の飾りつけやゲームもぜひお楽しみください。
今回は、ハロウィンならではのお楽しみもありますよ!
たくさんのご来場お待ちしています♪(※入場無料です)

%e7%ac%ac2%e5%9b%9e%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%99%e3%82%82%e3%81%8f%e3%81%97%e3%82%99%e3%82%89%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88

こどもくじらマーケット専用ページはこちらをクリック

★予約受付中(10/8) ひだまり図工室のお知らせ(※受付終了しました)

※受付け終了しました

ひだまり図工室
『Finger painting ~green~』開催のお知らせです。

今回の図工教室は、
指に絵の具をつけてお絵描きするフィンガーペインティングを開催します。
今年のテーマは『 green 』。
どんな絵が完成するかな?

日時:2016年10月8日(土)10:00~11:00
場所:小柄沢公園静岡県裾野市

参加ご希望の方は、メールでアトリエ奏までお申し込みください。
ご参加お待ちしております。

わんぱく動物づくり開催しました!

静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センターさん(わんぱく広場)で開催させていただいているアトリエ奏アート教室
今回はティッシュ箱を使って可愛い動物を作りました♪

ペンでお絵描き

のりでペタペタ♪

はさみでチョキチョキ♪
セロテープも使ったよ♪

見本がウサギさんだったのでみんな同じの作るかな?と思っていましたが、みんな違う動物を作ってくれました。



みんな可愛いですね!
なんの動物かはご想像にお任せします♪

次回のアート教室は11月を予定しています。
内容が決まったら、またお知らせしますね。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

※アトリエ奏の図工教室の様子はこちら
http://ateliersou-arch.com/artsandcrafts/

積み木チャレンジ! &Nanairoくじら通信2016/9/26

裾野市の遊べるお店:Nanairoくじら】


子ども達がNanairoくじらに来ると、
大体こんな感じに遊び用のロボキューブ(※ロボの積み木)を積み始めます。

不思議と、ほぼみんな、積み始めます。
そして、必ず最後にはガシャーン!と倒れます(笑)
何度も何度も倒れるまで積んで遊んでいます。
ご来店の際にはぜひ、挑戦してみてくださいね。
ロボキューブは、Nanairoくじらで購入もできます♪

★今週のNanairoくじら営業時間です
9/27(火) 13:00 ~ 19:00(雑貨屋さん)
9/29(木) 13:00 ~ 19:00(雑貨屋さん)

第2回こどもくじらマーケット、楽しく準備中♪

本日は先週に引き続き『第2回こどもくじらマーケット』に向け、飾り付けの打合せやゲームの練習を、こども店長さん達と一緒にNanairoくじらで行いました。


実際に自分達で体験しながら、どういう風にしたらお客さんに喜んでもらえるかな?もっとこうした方が楽しそうだね!など、みんなで楽しみながら考えました。
一緒に作業を行っていく中で、新しいこども店長さんたちとの息もだんだん合ってきたようです。
10月10日(月祝)のこどもくじらマーケット当日まであと3週間。
みんなで力を合わせて成功させよう!

みんなで作ったチラシも完成しました!

※こどもくじらマーケットは、実際のお店で子供たちが店長となって企画から考えて開催する体験型フリーマーケットです。
※こどもくじらマーケットの詳しいお知らせはこちら
http://ateliersou-arch.com/nanairo-kujira/kids-kujira-market/

会場:Nanairoくじら(静岡県裾野市佐野1006-2)

建築模型のある打合せ

アトリエ奏では、住宅設計を行う際に必ず模型を作成します。
これは設計時における空間の確認作業と同時に、
図面だけでは分かりにくい空間構成を、お客様に分かりやすくお伝えする為です。
完成する空間がお客様により全く異なることも理由の一つです。

そして、何より楽しい。
模型を一緒に見ながら行う打ち合わせは、とても楽しいです。
3Dやパースにはない魅力が、建築模型にはあると思っています。

建築完成後には、打合せで使用した模型をプレゼントしています。
たくさんの思いが詰まった模型を、
大切に飾ってくれているのを見るととても嬉しいです。

これから打合せを行うお客様、
アトリエ奏の建築模型をぜひお楽しみに!

アトリエ奏 建築設計事務所
静岡県裾野市佐野1006-1

第2回こども店長会議

来月10月10日(月祝)にNanairoくじらで開催する第2回こどもくじらマーケットの打合せを日曜日に開催しました。
新しいこども店長さんも加わってパワーアップです。

今回のテーマがハロウィンに決定し、さっそく企画・制作の打ち合わせがスタート。
行ったことは、
・チラシに使用する絵を描く
・やりたいことの確認と役割分担
・サービス内容などの提案
・飾りつけの提案と制作も少し


最初は緊張していた子供たちも、
一緒に作業をすすめていくとすぐに仲良しになっていました。
楽しいアイデアも飛び出していました。

これから打合せを何度か重ねて、マーケット当日までみんなで力を合わせて準備を進めていきます。
どんな風なお店が完成するのか、とっても楽しみです。

会場:Nanairoくじら静岡県裾野市

第3回目以降のこども店長さんをやってみたい!という方を随時募集しています。
Nanairoくじらのお店に応募用紙があるので、詳しくはお店の人にご確認ください。

こどもくじらマーケット
http://ateliersou-arch.com/nanairo-kujira/kids-kujira-market/