静岡県東部」タグアーカイブ

こどもデザイン教室 2025.01

静岡県裾野市の子供向け図工教室、アトリエ奏のこどもデザイン教室の様子です。
新しいことや少し難しいことにチャレンジしながら、楽しく図工をしています。
そんなみんなの様子を少しだけご紹介するコーナーです。

2025年1月のテーマは金色で遊ぼう!
金色の絵の具を使って今年の干支のヘビの書初めと、金色の指輪のデザインをしました♪

金色のヘビの書初め。
自分の背丈よりも大きな紙に、金色の大きなヘビを描きました。
色々な色も使って模様を付けてデザインしました。
金色に赤や緑や黒を混ぜると何色になるのかな?なんて実験もしながら楽しみました。













金色の指輪づくり。
色々な形の指輪をデザインしました。
指輪以外にも、指輪置き場やネックレスなど、自分たちで考えて色々なものを作りました。






次回2月のテーマはチョコレートです。
お楽しみに!

アトリエ奏のこどもデザイン教室
企画・開催:アトリエ奏 村井之俊 村井藍
——————————————————

アトリエ奏 静岡県東部裾野市長泉町三島市清水町沼津市御殿場市)/小学生人気習い事

こどもデザイン教室 2024.12

静岡県裾野市の子供向け図工教室、アトリエ奏のこどもデザイン教室の様子です。
新しいことや少し難しいことにチャレンジしながら、楽しく図工をしています。
そんなみんなの様子を少しだけご紹介するコーナーです。

12月のテーマはクリスマス&みんなのリクエスト。
クリスマスのテーマと、みんながやってみたいこと、盛りだくさんで開催しました♪

クリスマスオーナメントづくり
色々な糸をグルグルしてオリジナルオーナメントづくり。おうちのツリーに飾ったり、バッグに付けたり、壁に飾ったり、楽しみ方も色々♪





ロボツリーくんづくり
アトリエ奏のキャラクターロボツリーくんに飾り付け。可愛いツリーができました♪



クリスマスの家のデザイン
親子教室でも作りましたが、教室の子たちは慣れたもので(笑)


黒板のデザイン
冬っぽいカラーで可愛い黒板が完成しました♪


サンタクロースのお面づくり
色々なサンタクロースができました♪家族やお友達と楽しんでね♪


2024年のこどもデザイン教室が終了しました。
図工の定期教室を開催して1年、毎週会える子供たちと図工を楽しみながら、子供って1年でこんなに成長するんだなと、改めて感じた1年でした。同時に、自分たちも子供たちとの図工の時間を通して、大きく成長することのできた1年だったと感じています。
来年のカリキュラムを考えていた時、頭に浮かんでくるのは子供たちの反応でした。子供たちそれぞれに個性があり、絵が好きな子、工作が好きな子、アイデアを出すことが得意な子、みんなを盛り上げるのが得意な子、好きなことも得意なこともみんな違うので、あの子だったらこれ好きそうと、みんなの顔を思い浮かべながら考えました。今年最後の教室で来年のカリキュラムを子供たちに発表したとき、嬉しい反応をいっぱいもらうことができました。みんなの期待を超えるような内容を準備して、来年もこどもデザイン教室を子供たちと楽しみたいと思います。
来年1月からさっそく新しい子たちも増えて、益々盛り上がりそうなこどもデザイン教室、とても楽しみです♪

アトリエ奏のこどもデザイン教室
企画・開催:アトリエ奏 村井之俊 村井藍
——————————————————

アトリエ奏 静岡県東部裾野市長泉町三島市清水町沼津市御殿場市)/小学生人気習い事

クリスマス親子図工教室2024

静岡県裾野市の子供向け図工教室、アトリエ奏のこどもデザイン教室の様子です。
新しいことや少し難しいことにチャレンジしながら、楽しく図工をしています。
そんなみんなの様子を少しだけご紹介するコーナーです。

いつもは子供たちだけの教室ですが、今回は親子で一緒に楽しむ図工教室を開催し、たくさんの親子にご参加いただきました。お父さんやお母さん、家族やお友達と一緒に、クリスマスの家づくりやロボツリーくんを作っている様子を少しだけご紹介♪


お母さんも赤ちゃんも一緒に♪

お父さんたちもいっぱい参加してくれて、子供たちはとても嬉しそうでした♪

子供たちとお父さんお母さんが一緒にアイデアを出し合って、

色々なオリジナルのクリスマスの家作りを楽しみました♪

最初は自分だけで作ると言っていた子も、少しずつお父さんお母さんの力を認めるように(笑)

一緒に作る時間は楽しいですね♪

それでも譲れない部分は自分で作ります♪

みんなで作った楽しいクリスマスの家が完成♪

お母さんと一緒におしゃべりしながらの図工は楽しいね♪

可愛いクリスマスの家と一緒に記念撮影♪

子供たちだけで開催しているいつもとは少し違う雰囲気だけど

家族と一緒の図工も楽しいね♪

力を合わせて盛りだくさんのクリスマスの家が完成しました♪

姉妹でロボツリーくん作り♪

お友達と一緒にロボツリーくん作り♪

可愛いロボツリーくんがいっぱい完成しました♪

子供たちの笑顔がたくさんの楽しい2日間となりました♪

ご参加いただいたいただいた多くの方から、楽しかったと言っていただけて嬉しかったです。
素敵なクリスマスの思い出になってくれたら嬉しいです。

アトリエ奏のこどもデザイン教室
企画・開催:アトリエ奏 村井之俊 村井藍
——————————————————

アトリエ奏 静岡県東部裾野市長泉町三島市清水町沼津市御殿場市)/小学生人気習い事

こどもデザイン教室 2024.11

静岡県裾野市の子供向け図工教室、アトリエ奏のこどもデザイン教室の様子です。
新しいことや少し難しいことにチャレンジしながら、楽しく図工をしています。
そんなみんなの様子を少しだけご紹介するコーナーです。


11月のテーマはクリスマスの準備
自分の好きなものをデザインして、アドベントカレンダーを作りました。

はじめにスケッチブックでイメージをデザインしてから、大きなスケールの作業に移ります。
自分でできることを少しずつ増やせるように、色々なことにチャレンジしています。

私たちは、少しのきっかけを与えるだけにして、子供たちのアイデアを大切にしています。

みんな違う作品ができるので、見ていて楽しいです。

作りながらアイデアが出てきて、スケッチしたものに+αのデザインが加わることもよくあります。

ひとつひとつ丁寧に積み重ねていく子もいれば

その場のひらめきで大胆な作品を作る子もいます。

大きなスケールの作品作りは、最初は作業量も多くて大変ですが、少しずつ集中力と持続力がついてきて、みんな楽しそうに頑張っています。

ひとつひとつ丁寧に、大切に。全てが子供たちのアイデアです。

みんなのアドベントカレンダーが完成しました♪

サンタさんのアドベントカレンダー♪数字にもひとつひとつ絵を描きました。

ビルのアドベントカレンダーを作りました♪最近のサンタさんは煙突が無くても大丈夫なんです。

好きなキャラクターと一緒に楽しむクリスマスのイメージをかたちにしました♪

トナカイのアドベントカレンダー♪冬に角があるトナカイはメスらしい。

シマエナガとフクロウのアドベントカレンダー♪数字も綺麗にデザインできました。

12月1日から25日まで、毎日クリスマスを楽しんでね♪
皆様、楽しいクリスマスをお過ごしください♪

アトリエ奏のこどもデザイン教室
企画・開催:アトリエ奏 村井之俊 村井藍
——————————————————

アトリエ奏 静岡県東部裾野市長泉町三島市清水町沼津市御殿場市)/小学生人気習い事

Nanairoくじら5周年イベント開催します

『Nanairoくじら5周年イベント』開催のお知らせです!

2019年12月7日(土)8日(日)9日(月)の3日間、
Nanairoくじら(静岡県裾野市)がクリスマスカラーに変身します。
新キャラクター『ロボツリーくん』も初登場!
ロボさんたちの楽しいクリスマスマーケットに遊びに来てくださいね!

★イベント限定のワークショップも開催します!
 ①初登場!『ふわふわロボツリーくんを作ろう!』
  (1作品1000円・製作時間15分~)
  ふわふわロボツリーくんは約30センチの大きさです。
  子供用枕としても使用できるふわふわの抱きぐるみです♪

  ②『ぶらさがりロボくんの顔書き』
  (1作品800円(サンタ帽子なし)1000円(サンタ帽子あり)・製作時間10分~)
  アトリエ奏のロボさんのぶら下がりバージョンです。
  クリスマスだけの特別バージョンのロボくんを手に入れよう♪

※ワークショップは、イベント中であればいつでも体験できます。
※体験希望の方は、お店の人に声をかけてください。予約もお受けしています。

★日時:2019年12月7日(土)、8日(日)、9日(月) 10:00~15:00
★会場:Nanairoくじら(静岡県裾野市佐野1006-2)

小さなお子様大歓迎です!
赤ちゃんも大歓迎です!
皆様のご来場を楽しみにお待ちしております!
遊びに来てくださいね!

企画:アトリエ奏 村井之俊&村井藍
———————————————————————————–
静岡、裾野、長泉町、沼津、三島、清水町、御殿場、小山町、富士市、富士宮市、伊豆の国市、函南町

★Nanairoくじら4.5周年イベント『DEEP SEA』11/23(金)24(土)開催のお知らせ

アトリエ奏の隣で時々開いているお店『Nanairoくじら』で、
1年振りにイベントを開催することとなりましたのでお知らせします。

『Nanairoくじら4.5th Anniversary ~DEEP SEA~』
開催日:2018年11月23日(金)9:00~16:00、24日(土)9:00~16:00
会場:Nanairoくじら(住所:静岡県裾野市佐野1006-2)

毎回テーマの変わるNanairoくじらのイベント、
今回のテーマは、『海』です。
◎Nanairoくじらでは初の『くじら作りワークショップ』を開催します
◎4.5周年記念『深海カラーのロボ』を2日間だけ限定で販売します
(限定カラーは無くなり次第終了となります)
◎ロボのLINEスタンプ第4弾登場記念イラストの展示販売
→第1弾~第3弾はこちらでチェック!
◎その他は、当日のお楽しみ

★くじら作りワークショップについて
・内容:好きなくじらのパーツを組み合わせて作成します。小さいお子様でも楽しめるようにお手伝いするので安心してください。完成したくじらは、飾って楽しんだり、「鉛筆立て」や「ロボ置場」として使用できます。
・費用:1作品777円
・定員:たくさん用意する予定ですが、無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
(予約も可能ですので、アトリエ奏までメールでご連絡ください)

たくさんのご来場お待ちしております。

企画:アトリエ奏