本日発売の生活情報誌『ESSE 2018年12月・2019年1月合併号』。
アトリエ奏で設計させていただいた『長泉の住宅』を紹介していただきました。
目印は、表紙の篠原涼子さんです。
『今どきの家族の笑顔が増える家づくり』という特集の中で、『広い土間のある家』~子どもも親も遊べる家~として素敵に紹介していただいています。
楽しいお家づくりの参考にしていただけると嬉しいです。
アトリエ奏
村井之俊&村井藍
本日発売の生活情報誌『ESSE 2018年12月・2019年1月合併号』。
アトリエ奏で設計させていただいた『長泉の住宅』を紹介していただきました。
目印は、表紙の篠原涼子さんです。
『今どきの家族の笑顔が増える家づくり』という特集の中で、『広い土間のある家』~子どもも親も遊べる家~として素敵に紹介していただいています。
楽しいお家づくりの参考にしていただけると嬉しいです。
アトリエ奏
村井之俊&村井藍
今月から工事がスタートした神奈川県川崎市の住宅。
工事が順調に進み、本日は基礎の配筋検査を行いました。
とても綺麗に工事してくれていたので、検査がスムーズでした。
現場監督さんと一緒に打合せと雑談を少しして本日は終了。
現場監督さんは、僕と年齢も近く、食べ物の好みも似ている感じでこれからの雑談が楽しみです(笑)
引き続き、よろしくお願いします。
お昼休みに近所の商店街をお散歩しました。
良い天気でよかったです。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
工事中の『裾野の住宅』、
今日も良いお天気です。
先日の塗装作業に続いて、
今回はお施主様と一緒に『家具作り~下駄箱編~』を行いました。
今回の工事で、お施主様が自分で作る家具としては一番大きな家具です。
みんなで作業すると楽しいですね。
いつのまにか組立て作業終了です。
あとは塗装をしたら完成。
設置は大工さんにお願いします。
次回は食器棚を作成予定です。
楽しみですね。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
————————————————————————————————————————————————
新築・リフォーム・リノベーション、
建築のこと、住まいのこと、何でもご相談ください。
ワクワクするような楽しい空間をご提案します。
対応エリア
東京都、神奈川県、静岡県(その他遠方の方はご相談ください)
アトリエ奏1級建築士事務所
【住所】静岡県裾野市佐野1006-1
【TEL】055-956-7471
【ホームページ】http://ateliersou-arch.com/
工事中の『裾野の住宅』の内装工事も終盤になってきました。
今回はお施主様による塗装作業1日目です。
現場監督さんも一緒に手伝ってくれて、壁や造り付け家具等の塗装を行いました。
暑くもなく、寒くもなく、ちょうど良い塗装日和です。
話をしながらワイワイと、お茶もしながら、楽しく作業できました。
この日のノルマは無事達成!よかったです。
『裾野の住宅』、次回のお施主様参加による作業は、大物の家具作りです。
いっぱい楽しみましょうね。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
昨年竣工した『長泉の住宅』の続編です。
今回は、みんなでお庭の砂場作りをしました。
ウッドデッキから下に降りるための子供用の階段を兼ねたかわいい砂場です。
旦那さんは、工具の扱いにもだいぶなれてきました。
砂場の完成を待ちきれずに様子を見にくる子供たち。
完成すると、さっそく砂遊びスタート!
子供は砂が大好きです。大人も砂が大好きです(笑)
家族の楽しい場所がまたひとつ増えました。
これからまだまだ変化していきそうですね。
楽しみです。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊&村井藍
とても良い秋空の下で、
神奈川県川崎市の住宅の地鎮祭を行いました。
おめでとうございます!
お施主様は、とてもお洒落なご夫婦と、もうすぐ1歳のかわいい赤ちゃん。
昨年秋に設計をスタートしてから約1年。
たくさんの思いが詰まった住宅の工事が、いよいよ始まります。
お施主様、現場の皆様、良い建築ができるようによろしくお願いします!
みんなで力を合わせて楽しい現場にしましょうね!
完成は、2019年春の予定です。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊&村井藍
—————————————————————————————————————
住宅・店舗(新築・リフォーム・リノベーション)
建築・家具のデザインから収納のアドバイスまで、何でもご相談ください。
ワクワクするような楽しい空間をご提案します。
アトリエ奏1級建築士事務所
【住所】静岡県裾野市佐野1006-1
【お問合せ】055-956-7471
いよいよ来週2018年10月6日(土)TV放送です。
テレビ朝日『渡辺篤史の建もの探訪』に、
アトリエ奏で設計した『静岡県長泉町・吉川邸』が登場します。
朝早い時間の放送ですが、見ていただけると嬉しいです。
静岡県では、11月18日(日)にBSでの放送となります。
・東京・神奈川などの関東地区では、テレビ朝日10月6日(土)4:30~
・静岡では、BS朝日で11月18日(日)8:30~
・その他全国の放送スケジュールは以下となります。
※放送無しの地域でも、BS朝日の11月18日(日)放送でご覧いただけます
※各局の都合により放送日が変更になる可能性がありますのでご注意ください
宜しくお願い致します。
アトリエ奏建築設計事務所
村井之俊&村井藍
建築中の『裾野の住宅』の外壁が完成しました。
縦にスラッと通った黒いガルバリウム鋼板の外壁です。
板金屋さんがとても綺麗に施工してくれました。
青い空との相性がとてもいい感じです。
内装工事も少しずつ進行中です。
もうそろそろ、お施主様の出番ですね!
色々楽しみです。
建物の中から見ると空がとても綺麗に見えました。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
住宅誌『住まいの設計10月号~創刊58周年記念号~』が本日9月15日に発売されました。
アトリエ奏でデザインさせていただいた静岡県駿東郡長泉町の住宅が掲載されています。
目印は表紙のHey!Say!JUMPの伊野尾慧さん。
子供・家族をテーマとした個性的な住宅として、4ページに渡って特集していただいています。
写真は撮影の時の様子です。
よろしくお願いします。
アトリエ奏
村井之俊&村井藍
静岡県駿東郡長泉町の築年数約40年の住宅。
洗面所などの水廻りの改修を行うにあたり、アトリエ奏で内装デザインをさせていただきました。
先週より工事が始まり、最初は解体工事からスタートです。
築年数が経っている住宅の場合は図面が無いことがあり、実際に現場で解体してみないと分からない部分がいろいろあります。
今回は、床と壁と天井を取り外して、古くなってきていた下地も併せて補修し、給水管や配水管も痛んでいる部分があったので新しいものに取替え、新しいお風呂を設置するために新たに土間コンも打ってもらいました。
ここから少しずつ仕上工事が始まります。
暑い日が続きますが、現場の皆様よろしくお願いします。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
裾野の住宅の上棟でした。
一時は雨の心配もありましたが、どこへやら。
秋のようなとても綺麗な空の下での上棟となりました。
とても気持ちの良いお天気。
大工さんたちがつくりだす気持ちの良いトントンというリズム。
上に登ってみると、想像していた以上に素敵な景色が広がっていました。
図面に描いた住宅が形となっていくこの時間がとても好きです。
大工さんたち、ありがとうございました。
いよいよここから木工事がスタート、楽しみですね。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
子供たちが夏休みということで、子供用の家具作りを開催。
今回は「きりんの棚」を作りました。
・・・きりんです。
午前中は、主に色塗り作業。
自分で選んだ色のペンキを、ハケを使って塗りました。
午後からは本格的な組み立て作業。
みんな電動ドライバーを上手に使えましたよ。
完成した棚を持って外に出てみると、キレイな虹が架かっていました。
きっと頑張ったご褒美だね。
朝から1日おつかれさまでした。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
アトリエ奏で設計させていただいた静岡県駿東郡長泉町の住宅『ハコノイエ』が、テレビ朝日『渡辺篤史の建もの探訪』で放送されることとなり、先日TVの撮影が行われました。
『渡辺篤史の建もの探訪』は、僕が昔から大好きなTV番組です。自分の設計した住宅を渡辺篤史さんに探訪してもらうことは、建築の仕事を始めてからのひとつの夢でしたので、とても嬉しかったです。
撮影シーンを見学していると、そこには自分が設計した住宅があって、お施主様がいて、渡辺篤史さんがいる。とても不思議な感覚でした。建築家として渡辺篤史さんとお話しする時間もいただけて、とても幸せな時間でした。
お施主様ご家族には、準備から当日まで多くのご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
TV放送日は、
テレビ朝日(関東地方)で10月6日、
BS朝日(静岡県)で11月11日、
他全国朝日系テレビ局で随時放送予定です。
たくさんの方に見ていただけると嬉しいです。
お楽しみに!
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊、村井藍
—————————————————————————————————————
住宅・店舗(新築・リフォーム・リノベーション)
建築・家具のデザインから収納のアドバイスまで、何でもご相談ください。
ワクワクするような楽しい空間をご提案します。
アトリエ奏1級建築士事務所
【住所】静岡県裾野市佐野1006-1
【お問合せ】055-956-7471
静岡県裾野市の現場がいよいよスタートしました。
本日は、地盤補強の為の地盤改良工事です。
アトリエ奏の建築設計では、一般的な木造の戸建住宅よりも強めに建物の構造設計を行っています。その為、上の建物を支えることとなる地盤も同様の強度を確保できるように、必要に応じて補強を行います。
問題無くスムーズに工事が進み、本日の工事は無事終了しました。
工事の皆様、暑い中お疲れ様でした。
来週からは、基礎工事が始まります。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
—————————————————————————————————————
住宅・店舗(新築・リフォーム・リノベーション)
建築・家具のデザインから収納のアドバイスまで、何でもご相談ください。
ワクワクするような楽しい空間をご提案します。
アトリエ奏1級建築士事務所
【住所】静岡県裾野市佐野1006-1
【お問合せ】055-956-7471
先日、お施主様と一緒に収納づくりを行いました。
始まりは、本を綺麗に片付けたい。
そんな話から始まった今回の収納プロジェクト。
下の写真が完成した様子です。
収納方法をお施主様と一緒に検討した結果、
『色々楽しみながら使える収納』にしようという方向に決まりました。
それならば、一緒に他のものも片付けられるようにして、インテリアとしても楽しめるものを作ろう!
色々なアイデアを検討した結果、
『パーツを組み合わせながら色々変形できる収納』を自分たちで作ることになりました。
お休みの日を利用して、ご家族みんな参加しての収納づくりを開催。
子供達も一緒に収納づくりに参加して、電動ドライバーにチャレンジ。
やってみたいという気持ちが強くて、積極的に楽しんで参加してくれました。
できあがった収納を組み合わせてみると、大人な雰囲気の書斎が完成しました。
収納の組み合わせを色々試してみながら、楽しんで使ってくださいね。
アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊
—————————————————————————————————————
住宅・店舗・事務所ビル(新築・リフォーム・リノベーション)
建築デザイン、家具デザイン、
建築のこと、住まいのこと、何でもご相談ください。
ワクワクするような楽しい空間をご提案します。
対応エリア
静岡県東部(裾野市、長泉町、沼津市、三島市、富士市、富士宮市、御殿場市、小山町)、
静岡県、神奈川県、東京都
(その他遠方の方もご相談ください)
アトリエ奏1級建築士事務所
【住所】静岡県裾野市佐野1006-1
【お問い合せ】055-956-7471