子育て支援センター」タグアーカイブ

親子ではらぺこあおむし工作♪

アトリエ奏でデザインした空間「こどもりびんぐ」で、今年の秋に「わんぱく造形展2024」が開催されます。秋の造形展に向けて、裾野市にある地域子育て支援センター「わんぱく広場」に遊びに来ている子供たちと一緒に1回目の作品作りを行いました。
今回のテーマは、絵本「はらぺこあおむし」に登場する、あおむしが食べるくだものやアイスクリーム作りです。

今回はみんなに貼り絵に挑戦してもらいました。
下準備しておいた果物やお菓子の中から好きなものを選んで、
折り紙をちぎって、のりで貼る作業を行いました。


「すいか」担当です

「なし」担当です

「オレンジ」担当です

「オレンジ」担当です

「いちご」担当です

「アイスクリーム」担当です

「ピクルス」担当です

たくさんの子供たちが参加してくれて、楽しそうで良かったです♪
毎月少しずつ子供たちと一緒に図工を楽しみながら秋に向けて完成させていきます。
7月も続きと新しい制作を行います。
自由参加なので、一緒にやってみたい方は遊びに来てみてくださいね!

開催場所:子育て支援センターわんぱく広場(静岡県裾野市)
企画・開催/アトリエ奏(村井之俊+村井藍)

*「こどもりびんぐ」は、静岡県裾野市の子育て支援センターに併設された、幼稚園や保育園に入園前の0歳~3歳くらいまでのお子様とお父さんお母さんが利用できる空間です。

こどもりびんぐ造形展2024計画

アトリエ奏でデザイン設計した「こどもりびんぐ」。
静岡県裾野市の子育て支援センターに併設された、幼稚園や保育園に入園前の0歳~3歳くらいまでの小さな子供たちとお父さんお母さんのための空間です。
2019年のオープン後、新型コロナウイルスの影響で利用することが難しい時期が長く続いていましたが、今年2024年秋に、子供たちと一緒につくりあげる造形展を開催することになりました。

子育て支援センターの先生たちと造形展に向けての打合せで、2024年のテーマは子供たちに人気の絵本「はらぺこあおむし」に決定!
みんなで力を合わせて、こどもりびんぐを「はらぺこあおむし」の世界に変身させていきます。
毎月少しずつ子供たちと一緒に図工を楽しみながら秋に完成する予定。楽しみです。


「はらぺこあおむし」の制作の見本作り。今回は貼り絵にも挑戦します。


みんなの笑顔を想像しながら、子供たちと一緒に行う制作のための下準備です。


どんな世界ができあがるかな?みんなでいっぱい楽しもうね♪

企画・空間デザイン/アトリエ奏(村井之俊+村井藍)

子どもたちの描く絵

アトリエ奏のこどもデザイン教室、
今回は『怪獣のネームプレート作り』を開催しました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

今回のデザイン教室で感じたことを少し。
参加してくれた2歳の子と怪獣の色塗りをしながらお話をしていると、ただ好きな色を塗っているだけではなくて、選んでいる色や塗り方にはちゃんと理由があって、その子が考える物語を怪獣に描いていることを教えてくれました。

『小さな怪獣というキャンバスに物語を描く』

2歳の子が、ただ怪獣に好きな色を塗っているのではなく、自分の好きな世界や物語を表現していることに、驚くと同時に嬉しくなりました。
なぜかというと、僕が建築の設計をする時に考えていることと似ているからです。

その住宅には、どんな家族がいて、どんなことが好きで、どんな風に住むのか。
ただ住宅という建物を作るのではなく、その中の登場人物の物語を考えて生活をデザインする。
僕が設計する時に大切にしていることです。

子どもたちって、大人が思っている以上に色々なことを考えています。
子どもたちの描く絵ってなんか良いね!って思うことが多いのは、その子の考える物語みたいなものが絵の中にいっぱい表現されているからなんだと感じました。

そんなお天気の良い日の午前中のお話でした。

開催した場所:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センター

アトリエ奏
村井之俊

ぞうさんのバック作り

アトリエ奏のデザイン教室。
今回は、ぞうさんのバック作りを開催しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

何色のぞうさんを描こうかな?
好きな絵の具を選んで、色を塗ってみよう。

色塗りも上手にできました。

ぞうさんの形に塗れたら、次は模様も付けてみよう。

色々な色のかわいいバックが完成しました。

これから秋の行楽シーズン♪
ぞうさんバックを持って、いっぱいおでかけしてくださいね。

開催場所:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センター
企画・開催:アトリエ奏 村井之俊&村井藍

お花のレジャーシート作り2018

アトリエ奏の春のデザイン教室といえばこれ!
今年も『お花のレジャーシート作り』を開催しました。

今回参加してくれたのは、1歳と2歳の元気な子供たちです。


最初はなかなか動かない子供たちの手も、気分がのるとスイスイ動き始めます。
お母さんと一緒に、刷毛や筆を上手に使って素敵な模様をたくさん付けました。



両手両足、全身を使って楽しんでくれた子もいました♪

今回も子供たちと一緒にたくさん楽しむことができました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

開催場所:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センター
企画・開催:アトリエ奏 村井之俊&村井藍

怪獣ネームプレートづくり2018

静岡県裾野市の子育て支援センターさんで、
『怪獣ネームプレートづくり』を開催しました。

ネームプレートづくりは、アート教室では毎年春の恒例となり、今年で3年連続の開催です。

筆を使ったり、
指に絵の具を付けて描いてみたり、
みんな好きな色を使って楽しんでくれました。

最後に名前を書いて、好きな色のヒモを付けたら可愛い怪獣が完成!

バッグやリュックサックに付けて楽しんでくださいね。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

開催場所:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センターわんぱく広場
企画開催:アトリエ奏 村井之俊&村井藍

わんぱく造形展が新聞で紹介されました

静岡県裾野市のさくら保育園子育て支援センター(わんぱく広場)で開催した『わんぱく造形展』の様子が、昨年紙面で紹介されました。
僕は造形展当日には立ち会えなかったのですが、支援センターの先生から『取材が来たよ♪』と教えてもらいました。

サンタクロースの格好をした女の子が、みんなの作品で作ったお菓子の家と一緒に写っている写真も載っていました。
みんなが参加してくれて開催できた初めての造形展、紹介していただけたのはとても嬉しいです。
参加してくれた子、見にきてくれた子、たくさんの子供たちが、作ること、作ったものを楽しんでくれて良かったです。
成長した子がいなくなり、新しく生まれた子が参加してくれる。
年齢制限があるため、子育て支援センターは毎年メンバーが変わる場所ですが、こういう経験を繋いで今年もみんなと一緒に何かしたいですね。

アトリエ奏のデザイン教室は時々開催していますが、他にも楽しいこといっぱいの子育て支援センターです。
先生達に子育てについての相談もできるので、まだ行ったことがない方もお子様と一緒におでかけしてみてはいかがでしょうか。

アトリエ奏1級建築士事務所
村井之俊

わんぱく造形展ご来場ありがとうございました!

静岡県裾野市のさくら保育園子育て支援センターで開催した【わんぱく造形展】が無事終了しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとございました。

造形展後、先生方に話を聞いてみると、
『たくさんの子供たちが遊びに来てくれたよ』
『みんなお菓子の家に入って遊んで楽しそうだったよ』
と大好評だったようで良かったです。

昨年度の冬から先生方と計画を行い、春からたくさんの子供たちとお母さん方に制作にご参加いただきました。
子育て支援センターでの造形展開催が今回が初ということもあり、やってみないと分からないことばかりという状況でのスタートとなりました。
とにかく『やってみよう』をスローガンに、みんなで楽しみました。

テーマ『ヘンゼルとグレーテル』といえば【お菓子の家】です。
造形展に向けて、みんなでたくさんのお菓子を作りました。
楽しい工作の時間でした。


子供たちは、両手でやっと抱えれるくらいの大きな大きなお菓子をたくさん作ってくれました。

そして、最初の制作から半年以上、いよいよ造形展。
みんなが一生懸命作ってくれた作品を並べて、お菓子の家が完成しました。

他にも、
夏にボディーペインティングをして作った緑色の森。
たくさん輪をつないで作った森の木。
うさぎ、たぬき、鳥、へびなどの森の動物たち。
光る石、パン。
たくさんたくさん作ってくれました。

みんなで作った【ヘンゼルとグレーテル】の世界。
僕たちも色々な体験をすることができました。
やってみてよかったです。

お菓子の家は、子供たちが遊べるように、しばらく子育て支援センターに置いてくれるとのことです。
当日来れなかった方も、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。

今回の造形展に参加してくれた、たくさんの子供たち、保護者の方々、支援センターの先生方、ありがとうございました。

アトリエ奏建築設計事務所
アトリエ奏のデザイン教室
村井之俊、村井藍

第1回わんぱく造形展

静岡県裾野市のさくら保育園子育て支援センターさんで時々開催させていただいているデザイン教室。
今年は春から子供たちと一緒にたくさんの作品を制作してきました。
製作に参加してくれたのは、0歳〜3歳の未就学の子供たちとお母さんたち。
制作した作品は、ほぼお菓子でした。

そして11月30日~12月1日の2日間、
今までの作品を展示して、童話【ヘンゼルとグレーテル】の世界を表現した造形展が開催されます。
子育て支援センターでの造形展は今回が初となります。

はさみ、のり、ボンド、テープ、絵の具、クレヨン、マジック、色々な道具を使いました。
材料は、牛乳パック、画用紙、色紙、新聞紙、シール、ビニール袋、風船などの身近にあるものばかりです。

夏にボディペインティングで作った緑の森。
うさぎ、たぬき、ヘビなどの森の動物たち。
物語の冒頭で出てくる光る石、パン。
風船で作った花や空を飛ぶ鳥。
大きなお菓子の家を作るためのたくさんのお菓子。


春に計画していた以上の素晴らしい作品が完成しました。
お菓子の家は牛乳パックを500個近く使用して、高さが2m近くあります。
当日は実際に中に入って遊ぶこともできます。

子育て支援センターの先生方には、当初からたくさんのアドバイスやフォローをしていただきました。
先生方無しでは、この完成度には至らなかったと思います。

たくさんの人たちが参加してくれて完成した作品です。
たくさんの人たちに楽しんでもらいたいです。
皆様のご来場、お待ちしております。

開催:2017/11/30〜12/1
会場:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センター2階
主催:さくら保育園子育て支援センター
企画:アトリエ奏建築設計事務所

大きな大きなお菓子づくり(食べられません)vol.3 開催しました♪

静岡県裾野市さくら保育園の子育て支援センターさんで、
アート教室『大きな大きなお菓子づくり(食べられません)vol.3』 開催しました。


大きな大きなお菓子シリーズ3回目となる今回は、
大きな大きな棒の形のお菓子作り&大きな大きなクッキー作りを行いました。
今回は絵の具で色塗りが多めの回でした。


最初は大きな大きな棒の形のお菓子作りからスタート!
好きな棒を選んで、絵の具を使って好きな色で塗っていきます。
今回は筆を使って塗りましたが、みんな筆の使い方が上手でした。



絵の具が乾いたら次は飾りつけ。
好きなヒモを選んでグルグル巻いて、可愛いお菓子が完成!

次は飾り付け用のクッキー作り。
クレヨンで絵を描いてから好きな色の絵の具を使ってまたまた塗っていきます。


今回は女の子が多かったので、赤色やピンク色の可愛い作品がたくさんできました。
みんな楽しんでたくさん作ってくれてありがとうございました!
みんなの作品は、秋の造形展に展示されますのでお楽しみに!
秋の造形展は11月30日~12月1日にわんぱく広場で開催します。
詳細はまたお知らせします。

今回の開催場所:さくら保育園子育て支援センターわんぱく広場(静岡県裾野市)
企画:アトリエ奏建築設計事務所 村井之俊&村井藍
2017.10.5

★10/5 大きな大きなお菓子作り(食べられません) vol.3 参加者募集のお知らせ

アトリエ奏の図工教室(特別編)参加者募集のお知らせです。
静岡県裾野市さくら保育園の子育て支援センター【わんぱく広場】で、
大きな大きなお菓子作り(食べられません)vol.3を開催します。

第3回目となる今回は、
大きな大きなクッキー、大きな大きな棒状のお菓子
そして、少し大きめの緑の輪っかもたくさん作ります。

参加費材料費は無料です。
制作された作品は秋の造形展に展示させていただきますので、当日のお持ち帰りはできません。
(秋の造形展終了後にお持ち帰りできます)

当日お子様の体調が良くない時などでも、
支援センターの先生たちも一緒に見てくれているので安心です。
1回目、2回目に参加できなかった子もぜひ遊びに来てくださいね!

日時:2017年10月5日(木)10:00~11:30(9:50より受付開始)
場所:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センター2階【わんぱく広場】
費用:無料
対象:親子(0歳~幼稚園・保育園に入園前のお子様)
定員:20組

お問い合せ:さくら保育園子育て支援センター【わんぱく広場】
       住所:静岡県裾野市公文名1-1 / 電話:055-993-2133
企画:アトリエ奏建築設計事務所 村井之俊&村井藍

大きな大きなお菓子づくり(食べられません)vol.2 開催しました。

大きな大きなお菓子づくり(食べられません)vol.2を開催しました。

大きなお菓子シリーズ第2弾の今回は、
『大きな大きなキャンディー』づくりからスタート。

みんな想像していたよりも早くできたので、2個ずつ作成。


両手いっぱいに抱えるくらいの大きな大きなキャンディーができました♪

続いては、大きな大きなクッキー作り。
毛糸を使って自由に模様付け。

クッキーもたくさん完成しました。

前回途中まで作ったマーブルチョコに仕上げの模様付けもしました。
可愛い作品がたくさんできました。

前回来れなかった子は『大きな大きなアイスクリーム』作りもしました。

あっというまで盛りだくさんだった1時間半、みんな最後まで楽しんでくれて良かったです♪
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
完成したみんなの作品は、秋の造形展に展示しますのでお楽しみに!

【次回予告】
大きな大きなお菓子作りvol.3は、9月に開催予定です。
(日時、内容はまたお知らせします)
保育園・幼稚園入園前であれば、誰でも参加できますので、
ぜひ遊びにいらしてくださいね。

今回の開催場所:さくら保育園子育て支援センター(静岡県裾野市)
企画:アトリエ奏建築設計事務所 村井之俊&村井藍

★8/21開催 大きな大きなお菓子作り(食べられません) vol.2 のお知らせ

アトリエ奏の図工教室(特別編)参加者募集のお知らせです。
静岡県裾野市さくら保育園の子育て支援センター【わんぱく広場】で、
大きな大きなお菓子作り(食べられません)vol.2を開催します。

第2回目となる今回は、
大きな大きなキャンディー、大きな大きなクッキー
そして、第1回目に来れなかった方のために、
大きな大きなアイスクリーム、大きな大きなマーブルチョコを作ります。

参加費材料費は無料です。
制作された作品は秋の造形展に展示させていただきますので、当日のお持ち帰りはできません。
(秋の造形展終了後にお持ち帰りできます)

みんなで遊びに来てくださいね~!

日時:2017年8月21日(月)10:00~11:30(9:50より受付開始)
場所:静岡県裾野市さくら保育園子育て支援センター2階【わんぱく広場】
費用:無料
対象:親子(0歳~5歳、お父さんも参加OKです)
定員:材料無くなり次第終了(予約なしでも参加できます)

お問い合せ:さくら保育園子育て支援センター【わんぱく広場】
       住所:静岡県裾野市公文名1-1 / 電話:055-993-2133
企画:アトリエ奏建築設計事務所 村井之俊&村井藍

大きな大きなお菓子づくり♪

裾野市の子育て支援センター『さくら保育園わんぱく広場』で、
大きな大きなお菓子づくりを開催しました。

と言っても、材料は新聞紙と絵の具と画用紙とクレヨンとビニールなどです。
なので食べることはできません・・・。

2017年秋、
私たちアトリエ奏と子育て支援センターのみんなで、
今まで開催させていただいていたデザイン教室の延長として
『わんぱく造形展2017』の開催を予定しています。
そのための準備を兼ねて、今回が第1回目の開催となりました。

まずは、『大きな大きなマーブルチョコ』づくりからスタート。

みんな上手に筆を使って絵の具で色塗りしてくれました!
次回、乾燥したマーブルチョコに模様を付けます。

続いて、『大きな大きなアイスクリーム』づくりです。

コーンになる紙にクレヨンで模様を付けていきます。
丸いアイスクリームも作ってコーンと合体!可愛いトッピングもしました♪
約1時間半の作業でしたが、みんな最後まで楽しそうで良かったです。

次回は8月に開催予定です。(日時、内容はまたお知らせします)
保育園・幼稚園入園前であれば、誰でも無料で参加できます!
子供と一緒にやってみたいと思った方、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

今回の開催場所:さくら保育園子育て支援センター静岡県裾野市
企画:アトリエ奏建築設計事務所村井之俊&村井藍

お花のレジャーシート作り2017


さくら保育園子育て支援センターさん(わんぱく広場)でアート教室を開催しました。
今回のテーマは毎年恒例になっている「お花のレジャーシート作り」
今年も可愛いレジャーシートがたくさん完成しました♪


筆やハケを使う子、手や足に絵の具を塗る子、色々でした。
初めて絵の具を使う子も、ドキドキしながら絵の具をパレットに出して、色塗りをしていました。


もうすぐゴールデンウィーク親子で作った素敵なレジャーシートを持ってお出かけしてくださいね!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

開催した場所:さくら保育園子育て支援センター(静岡県裾野市)

★お知らせ★
幼稚園や保育園、各種学校などへの出張教室も行っています。
ご希望の方は、アトリエ奏までお気軽にご相談ください。