ワークショップ」タグアーカイブ

MUSIC FOREST 2015出展のお知らせ

アトリエ奏と音楽家セリーによる図工と音楽を楽しむユニット
TAPPERS』(タッパーズ)のイベント出展のお知らせです。

MUSIC FOREST 2015

このイベントは、音楽が好きな人たちが集まり、みんなで開催する音楽フェスです。
会場は伊豆のキャンプ場。
自然いっぱいの中で行うイベントはいつもとは違う、特別な夏の思い出となることと思います。

場所は萬城の滝キャンプ場
開催日は8月29日(土)
時間は12:00~20:00です。(開場は11:00~)
入場料:一般(中学生以上)1,000円、小学生500円、幼児無料
※前売り券も販売しております(前売り券はワンドリンク券付)
http://m-forest.wix.com/music-forest
※ワークショップは別途料金がかかります。

40名近いミュージシャンの方々と一緒に楽しめる音楽♪
楽しいお店♪
美味しいお店♪
そしてもちろん、とっても楽しいワークショップもあります♪
TAPPERSは、カホン作りを開催、他にもいろいろ検討しています。

たくさんの方々とお会いできるのを楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
http://m-forest.wix.com/music-forest

五竜みどりまつり大盛況!


裾野市五竜みどりまつりに出展してきました!


お祭り開始の9時前から来場者が増えていき、
お昼前には予想を上回る来場者の数!
とても賑やかでした。


アトリエ奏のブースではロボ祭り
ロボワークショップにはたくさんの方にご参加いただきました。


とても個性的なロボがたくさん完成!
見ていてとても楽しかったです!


今回はお絵描きもしてもらいました!
ロボと一緒にすそのんすぅちゃんファイゴン
裾野市のゆるキャラもいっぱい描かれていました!
最終的にはぐちゃぐちゃになっていましたが、盛り上がった証拠!
Nanairoくじらに飾っておきますので、ご来店の際にはぜひご覧ください。


地元の高校生たちも会場中で大活躍!
みどりまつりを盛り上げてくれていました!
おつかれさまでした!

裾野市をいっぱい楽しめた1日となりました。
皆様、ありがとうございました!

『ONE』終了!ありがとうございました!

静岡県裾野市の雑貨屋
Nanairoくじら1周年イベント『ONE』
おかげさまで2日間楽しく開催できました。

図工教室などは普段から行っているのですが、
大きなイベントをアトリエ奏の2人のみで開催するのは今回が初でした。


実際どのくらいの方にお越しいただけるのか不安もありましたが、
多くの方にお越しいただき、
とても楽しくあっというまの2日間。

多くの方とゆっくりお話することができて嬉しかった一方、
バタバタしていてゆっくりお話できなかった方もいました。
またゆっくりお話しする機会を取りたいです。


少し遊びすぎた感じもある今回企画したワークショップも、
多くのお子様、大人の方に楽しんでいただけて良かったです。

イベントで作ってくれた作品を少し紹介


個性的な作品がたくさん完成しました。


お祝いのお花やお手紙、お菓子も頂いてしまいました。
ほんと、涙が出ます。
ありがとうございました。

またみんなで楽しめるイベントを企画したいです。
その時は、またお付き合いいただけると嬉しいです!
普段の雑貨屋さんにも遊びに来てくださいね。
これからも宜しくお願い致します。

村井之俊&村井藍

~HANDMADE RHYTHM FESTIVAL vol.2~開催しました!

アトリエ奏のひだまり図工室『第2回カホンづくり』
~HANDMADE RHYTHM FESTIVAL vol.2~開催しました!!

今回も小さなお子様から大人まで、
そして裾野市以外にも駿東郡小山町から富士市まで幅広い地域の方々が参加してくれました。

5歳の子でも電動ドライバー使います!

TAPPERSのロゴもペタペタ♪

完成した後は、外に出てカホンの演奏会♪
良いお天気で良かったです。

マイカホンで演奏していると、今回も子供達がたくさん集まってきて飛び入り参加!
とても賑やかに楽しむことができました♪
ありがとうございました!

~HANDMADE RHYTHM FESTIVAL vol.1~開催しました。

気持ちの良い秋空の中、
アトリエ奏のひだまり図工室『カホンづくり』
~HANDMADE RHYTHM FESTIVAL vol.1~開催しました。

第1回目の今回の参加者は、5歳のお子様から大人まで。
皆で協力し合いながら楽しくカホン作りを行いました。

音を出す仕掛け作りの様子。

小さなお子様も電動ドライバーの使用にチャレンジ!

みんなでお揃いのロゴマークを付けて完成!

カホンが完成した後は、外に出てみんなでカホンの演奏会♪

音の出し方やリズムの練習、
みんなで一緒に音を合わせると、そこがとても素敵な空間となりました。
通りかかった子供達も興味津々で飛び入り参加、一緒に楽しんでくれました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました!