その他」カテゴリーアーカイブ

【★】LINEスタンプ第2弾登場!

アトリエ奏のオリジナルキャラクター『ロボ』のLINEスタンプに第2弾が登場しました!
今回はビジネス偏です!
たくさんの人にクスッと笑っていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

LINEのスタンプショップで、『Nanairoくじら』と検索すると出てきます。
下の画像をクリックしても出ます。

【出展】6/7 手づくりマルシェ 静岡県御殿場市

6月5日(日)、
御殿場市の秩父宮記念公園で開催される『手づくりマルシェ』にアトリエ奏が出展し、ロボのワークショップを開催します。
今回は予約不要ですので、ふらっと遊びに来ていただけると嬉しいです。
当日は、入園料・駐車料共に無料となっております。
皆様のお越し、お待ちしております。

【出展】5/1 ちびっこマルシェ 静岡県御殿場市

5月1日(日)に御殿場市の秩父宮記念公園で開催される『ちびっこマルシェ』。
その中で、アトリエ奏のワークショップを開催します!
当日は入園料・駐車料が無料ですので、お友達誘って御殿場へ遊びに行きましょう!
ちびっこたち!待ってます!
詳しくは ↓
http://chichibunomiya.jp/

finger painting 参加者募集開始です!(※受付終了しました)

アトリエ奏のひだまり図工室のお知らせです。

『finger painting ~秋を感じよう~』

今回のひだまり図工室のテーマは『フィンガーペイント

筆やペンを使わずに、指に絵の具をつけてお絵描きをします。
特別な道具を使用しないので、誰でも自由に簡単に楽しむことができます。
みんなで『秋』探しを楽しみながら素敵な作品を完成させよう!

場 所:小柄沢公園(裾野市役所の隣にある公園です)
日 時:2015年10月12日(月祝) 10:00~11:30(雨天中止)
定 員:6組 (2歳位~小学生と親子・ご家族)
参加費:1作品1,000円 (どなたでも参加可能です。兄弟等での共同製作も可能です)
持ち物:汚れても良い服装、手洗い用のハンカチ・タオル

申込方法:参加ご希望の方は、下記必要事項をご記入の上メールでお申込み下さい。
①参加者全員の氏名
②お子様の年齢
③住所
④電話番号
⑤メールアドレス

皆様のご参加お待ちしております!

未来の遊園地


静岡県沼津市で現在開催中の
team Lab IsLands~学ぶ!未来の遊園地~』へ遊びに行ってみました。
とても面白かったので少しご紹介させていただきます。

光と音による世界。
子供から大人まで参加者全員が自由に世界を作り出していきます。

自分の描いた絵が映像として海の中を泳ぎだすスクリーン。
みんながそれぞれ違う色使いのカラフルで個性的な海の生物たち。
スクリーンに触って遊ぶこともできます。


光るボール。
叩いたり転がしたりすることにより、光や音が変化します。
みんなで一緒に行う、子供に大人気のコーナー。


落ちてくる象形文字を触ると、そこから色々なものが出現。

こちらも実際に触って遊ぶことができます。

他にも色々楽しめる空間です。
体と頭を使って遊びながらアートを学ぶことができますので、
子供たちにぜひ体験して欲しいです。
会場はとても涼しいので、暑い日にもお薦め。
夏休みの思い出作りにいかがでしょうか?

場所:RAKUUN(JR沼津駅南口徒歩1分)
8月31日まで開催しています。
詳しくはこちら↓
http://island.team-lab.com/event/rakuun/

スタンプラリー

すその発ママチャレ!
裾野市民文化センターで7月20日に開催されます。

その中で、子供たちが楽しみにしているイベントのひとつ『スタンプラリー
何ヶ所か設置するスタンプのひとつを、
アトリエ奏で作成することになりました。

どうせなら子供たちに喜んでもらえるスタンプを!

ということで、
ロボスタンプ作りました。

イベント当日、2階美術室に設置される予定です。
親子で一緒にスタンプラリー楽しんで下さいね!

同じ部屋でアトリエ奏が出展しています。
こちらもよろしくお願いします!

ロボのLINEスタンプ登場♪

リクエストいただいていた皆様、お待たせしました!
アトリエ奏のオリジナルキャラクター『ロボ』のLINEスタンプがついに登場です!

LINEのスタンプショップで
『Nanairoくじら』と検索すると出てきます。
ロボをいっぱい楽しんでくださいね!
よろしくお願いします!

こちらからも購入できます。

http://line.me/S/sticker/1152884

これは何でしょうか?


これは何でしょうか?

これは文字です。

アトリエ奏事務所入口に文字を描こう!
様々な方法の中から今回は切り文字を採用。

これが元です。

全部切ってバラバラにしたものが最初の写真。
文字をただ切り抜くだけ。
シンプルな作業ですが、
1度も失敗できないというプレッシャーがあります。

全て切り抜いて完成したものをドアに貼り付けて、
切り抜いた部分に色付け。

文字がつきました。
おしまい。

大社の杜でランチ

本日は朝から三島市役所へ。
用事を済ませた後、お昼ごはんを探して周辺をぶらぶら。

すると、見慣れない通路を発見。

大社の杜入口』
久しぶりに行ってみよう!

平日のせいか、結構すいていました。

お昼ごはんを注文して、料理が出来るまで建物探訪。
基本構造は、普段建築現場で足場を組む時に使用する単管パイプを構造体として使用しているようです。
デザインは全体的にシンプルでスッキリ。
新しいけどどこか懐かしさも感じる、好きな建築でした。

料理がきました。
少し肌寒かったのですが、良いお天気だったので外でいただきました。

三島傘

初詣で三島大社へ行ってきたときのこと。
三島駅南口のロータリーが素敵な感じになっていました。

竹のオブジェや和傘で飾り付けられていました。
なぜ傘?
後から調べてみたところ、この和傘は「三島傘」。

「三島傘」は明治に製造が開始され、
昭和中期には10万本以上生産されていた三島の伝統文化です。
残念ながら昭和60年に生産は終了されたようです。

三島駅前のこの飾りつけは、
伝統文化の歴史を伝えるものであると同時に、
訪れる人をとても楽しい気持ちにさせてくれています。

傘から見えた街の歴史。
ほんの少し覗いてみただけでも、
次回訪れた時には、少し違う景色に見えそうで楽しみです。